錦戸亮・赤西仁N/Aが、YouTubeで動画配信を始めました。
そのチャンネル名は「NO GOOD TV」です。
由来はどんな意味があるの?
それでは、vol1で、その名前が決まった動画もご紹介します。
NO GOOD TV由来は何?錦戸亮・赤西仁N/A
「仁と亮の寂しがり屋チャンネル」スタッフ
「チェンネル名と次回の企画を決めましょう」スタッフ
「ナノチャンネル」赤西仁
「N/Aでナじゃん」赤西仁
「じゃ、それでいいじゃん」錦戸亮
「それが嫌なの、途中から飽きてくる感じが嫌なの」赤西仁
「じゃあ、仁さ、これは?」錦戸亮
「NO GOOD TV」
「あっ、いいよ」赤西仁
「これにしようよ!」赤西仁
「これだね」赤西仁
「いいじゃん、なんか面白くなくても、伏線も張れてるし」赤西仁
「そうやね」錦戸亮
ということで、チャンネル名が決まりました。
「NO GOOD TV」
は、錦戸亮が案を出したという感じですね。
そして、二人の合意の元で決定されました。
YouTubeで観たい方はこちらもどうぞ!
NO GOOD TV – Vol. 0 | RYO NISHIKIDO & JIN AKANISHI
コメント