絶メシロード4話は、「とんかつ一はじめ」。
今回の舞台は、静岡県の伊東です。
娘から車の後部座席が臭い「おじさん臭い」と言われ、さらに会社でもおじさん扱いをされショックを受ける民生。
それでも母娘がアイドルのコンサートに出かけてしまえば、密かな小さな冒険が始まり、車で出かけます。
絶メシロードのルール
因みに小さな大冒険のルールは3つ。
その一、期間は金曜日の帰宅後から翌日家族が帰ってくる夕方まで。
その二、誰も誘わない。誰も巻き込まない。
その三、高速代、ガソリン代、食費色々含め小遣いの範囲内に収める。
絶メシロード4話あらすじ
「オジサン臭いよ~」
「お父さんもしっかり、お風呂に入ってね」
「じゃあね」
「じゃ、俺は俺でそろそろ行きますか」
行先すら決めない週末の小さな大冒険!
今日の俺には行きたい場所があった。
海が見たい。
「シーサイドスパ」で身体を洗い流した後、駐車場で見覚えのある車が・・・。
「ピーーー」笛を吹く音
「また会っちゃったね、ノーマルさん」
山本耕史登場!前回の木更津の駐車場で出会い、奇遇にもまた伊東で出会う二人。
強引に車内を見せてくれる山本耕史
いつかこんな車で全国を回って見たい。
「これでいくらするんですか」
「車両台含めて1千いかないぐらい」
「いつもおひとりでなんですか?」
「普段はワイフと来ているんだけどね、今日はたまたま一人で」
「寿司でも食べに行かない?」
「スイマセン、また今度にしておきます」
「え、なん、冷たいな。折角会えたのに」
「スイマセン」
「じゃ、またどっかで」
「さて、頂きにいきますか」
主人公の車のナンバーが、「品川502せ292」。
絶メシロードキャスト
【出演者】 濱津隆之、酒井若菜、西村瑠香(青春高校3年C組)、長村航希、野間口徹、山本耕史
【第4話ゲスト】 春海四方
絶メシロード4話ロケ地やアクセスは?
道の駅 伊東マリンタウン
主人公の車中泊していた場所
〒414-0002 静岡県伊東市湯川571−19
0557-38-3811
シーサイドスパ
昇る朝日に照らされながら、私は徹底的に「オジサン臭」を洗い流した。
やっぱりスパ目当てに来ている車が多いなー
〒414-0002 静岡県伊東市湯川571−19
0557-38-1811
絶メシロード4話「とんかつ一(はじめ)」
「若旦那、この店初めて?」
「じゃあ、ミックス定食だね」
「えー」
「家は初めての人は、ミックス定食ってことになっているから、よろしく」
「え」
「壁にはこんなにメニューがあるのに」
「はい、ミックス定食おまちどうさま」
なんだ、この想像以上のボリュームは。
とんかつ一(はじめ)
行きてー#絶めし#絶めしロード https://t.co/9QsBGuDe2v— 1300RR 大豚Wヤサイマシマシ【1tick厨】 (@zooko777) February 14, 2020
「覚めない内に食べてね。若旦那」
「大丈夫、若いんだから余裕だよ、このぐらい」
「じゃあ、隣の若旦那とどっちが早いか競争だよ~」
妄想・・・
「レディーファー!」マスター
揚げ物の山を構成するのは、ヒレカツ、メンチカツ、カニクリームコロッケ、唐揚げの全4種。
それぞれの旨味もさることながら、特出すべきはこれらにたっぷりとかけた特製ソースだろう。
ほどよい酸味のデミグラスソースが、揚げ物たちのポテンシャルを最大限に引き出している。
まだまだ、おじさんとは言わせないぞー!
「こんなに綺麗に食べてくれたお礼に、サービスをしちゃおうかな。はい。」
メンチ、スパゲッティ、ご飯をドーンと置くマスター。
「いや、オヤジさん、これは、メンチとスパゲッティはともかく・・・白いご飯だけ出されても」
「そう思って」
ご飯茶碗にカレーをひとかけして、
「フライ挙げ品だよ、若旦那?」
と唐揚げ一個を
そんなオヤジさんの振る舞いを見ていて、ひとつ気づいたことがある。
そんなオヤジさんの顔は一見笑っているようにみえるが、目は笑っていない。
「もっと食べられるねえ」と他の客にも揚げ物を配っています。
気づかれないように、一人一人の食べっぷりをチェックし、相手を選び絶妙な間合いでおかわりを差し出す。
「ちょっと待って、これも食べてよ」とカレー盛りも差し出している。
「大丈夫だよ」
はちゃめちゃなようにみえて、オヤジさんは全員の腹の具合の限界を、完璧に把握していたのだ。
〒415-0035 静岡県下田市1丁目13−1
0558-22-6407
金曜日
11時00分~19時00分
土曜日
11時00分~19時00分
日曜日
11時00分~19時00分
月曜日
定休日
火曜日
定休日
水曜日
(昭和の日)
11時00分~19時00分
時間変更の可能性
木曜日
11時00分~19時00分
コメント