4月15日、タレントの石田純一が、新型肺炎コロナウイルスの感染したことが判明しました。
事務所がブロクで報告。
東京から沖縄へ仕事で行き、自身の経営する韓国料理店の打ち合わせにゴルフクラブへ足を運び
どこで感染したのか、石田純一自身は不明だそうですが、感染経路や濃厚接触者について調べてみました。
それでは早速どうぞ。
石田純一コロナ感染!
【速報】石田純一、新型コロナウイルス感染https://t.co/AkKA6vWYK7
俳優の石田純一の所属事務所・メロンは15日、公式ブログを通じて、石田が新型コロナウイルスに感染していることを報告した。 pic.twitter.com/h8hGPiPphW
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 15, 2020
俳優・石田純一(66)の所属事務所・メロンは15日、公式ブログを通じて、石田が新型コロナウィルスに感染したことを報告した。
石田純一コロナ感染経路は?
<石田純一のスケジュール>
4月7日
ラジオ収録とナレーション収録の仕事
4月8日
オフで終日自宅
4月9日
都内で文化放送「SAKIDORI!」生放送出演
4月10日
仕事のため沖縄へ行く。
4月11日
身体がだるく感じる。
ホテルのレストランで朝食。
後日、話が一変。
ホテルで静養せずに、ゴルフでプレイしていた。
ホテルで静養していたと説明したが、実際は体調に異変を感じたのは、
現地のゴルフ場でプレー中だった。
仕事関係者とゴルフに行き、具合が悪くなる。
その後同じレストランで夕食。
ゴルフ場
ロッカールームでうずくまっていた。
「サウナや風呂で苦しそうにしていた」
客から「大丈夫ですか?」と声をかけられたが、心配には及ばないなどと返答。
その後浴室のサウナに入ったところ、たまたまこの客も一緒だったようだ。
感染発表時に、ゴルフ場に石田純一がいたことを知っていたとみられる人が、ネット上で非難するような書き込みをし、ゴルフをしていた可能性も一部で話題になりました。
石田純一、沖縄のゴルフ場のロッカールームでうずくまってたって、、、 pic.twitter.com/nMeX9iyPEb
— お湯りん 痩せたいbot (@bonjor_tOA) April 15, 2020
「大事な情報をきちんと聞き取りできておらず、誠に申し訳ございません」と謝罪する。
12日
朝食をとりホテルの部屋で休息。
午後4時から2時間半、経営する韓国料理店で打ち合わせ。
4月13日
沖縄のホテルで休息
朝食後、ホテルの部屋で休息し帰京する。
「東京へ戻るまでホテルにて休息を取っておりました。その間、発熱や咳の症状はありませんでした」
4月14日
病院に入院し、PCR検査を受ける。
「病院にて肺炎の傾向が見られたため入院となり、PCR検査を受けた結果、4月15日に陽性と確認されました」
4月15日
新型コロナウィルスに感染している事が判明
ラジオ番組に録音出演
熱が38・8度あるとし「気をつけて」と繰り返した。
体調変化を感じた時期を聞かれると、
「正直言うと、ちょっと特定できないです」
録音は、PCR検査での陽性が判明した15日の夜からきょう16日にかけて電話で行われた。
経営する飲食店で打ち合わせを行う。
4月16日
文化放送「斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!」
月~金曜午後3時半
録音で出演。
「いやあの、皆さんどうぞ油断せずに気をつけて気をつけて、それでもなおかつ気をつけて乗り越えられたらいいです」と話した。
11日以降毎朝検温し、発熱やせきはなかった。
事務所が謝罪
「この度、ご迷惑をお掛けした関係者の皆様には、心よりお詫び申し上げます」と謝罪し「今後は関係各所の指示の元、感染拡大防止に努めてまいります」
こんなんで謝罪とかしちゃうから感染した人が村八分みたいにされちゃったりするんだし、言い出しづらくなって結果感染拡大しちゃうんだよな。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 15, 2020
石田純一コロナ感染!濃厚接触者や共演者は?
斉藤一美アナと永野景子記者
4/9の生放送でスタジオ共演
メインキャスターの斉藤一美アナウンサー(52)
木曜サブキャスターの永野景子記者
二人とも15日から自宅待機となっている。
自宅待機は22日まで、健康状態に問題がなければ番組に復帰するそうです。
沖縄宿泊ホテル従業員や宿泊客
4/10~4/13に勤務していた従業員や宿泊客
朝食・夕食時に接触した人達
仕事関係者
16日から31日まで臨時休業。
石田との関連や消毒などの対応について、担当者は「その件についてはお答えできません」
ゴルフ場・サウナ・風呂
ゴルフ場従業員
プレー客
サウナ客
保健所の指示で16日午前の営業を取りやめ。
風呂やサウナを含むクラブハウスやカート、コース内売店を消毒し、閉場した。
担当者は今後について「保健所の指導に従う」
韓国料理店
打ち合わせしたスタッフ
店内従業員やお客
13日から休業。関係者によると17日まで営業停止になった。
航空会社
「保健所から指導があれば、消毒などの対応をします」
家族
妻・東尾理子に石田純一の具合を尋ねると、
息苦しさや頭痛が増していて、心配な状態が続いていると伝えた。
「飛行機に乗り都外へ出ようとする主人を説得、止めきれなかった事を深く後悔し、反省しております」と謝罪した。
12年11月に長男・理汰郎くん
16年3月に長女・青葉ちゃん
18年4月に次女・つむぎちゃん
石田純一コロナ感染!沖縄店やホテルやゴルフ場どこ?
石田純一経営の韓国料理店
「J‐CHAN冷麺」
住所 : 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目17−46 ハチノスビル 1F
メニュー :
・チーズタッカルビ 1,360円
・UFOチキン 2,580円
・トッポッキ 780円
・チーズチヂミ 880円
・ビビンバ 680円
・ヤンニョムチキン 480円
(すべて税抜き)
その他多数のメニューと取り揃えております。
TEL: 098-943-8012
食べロクで3.23の評価を受けてます。
ハイアットリージェンシー那覇
〒900-0013那覇市牧志3-6-20
TEL 098-866-8888 / Overseas +81 98 866-8888
ハイアットリージェンシー那覇 沖縄臨時休館のお知らせ
[投稿日] 2020年4月16日いつもハイアットリージェンシー那覇 沖縄をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当ホテルでは、新型コロナウイルス感染症拡大の防止のため、2020年4月16日~4月30日の間、
臨時休館することといたしました。
ご不便お掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
臨時休館期間:4月16日(木)より4月30日(木)まで
営業再開予定日
宿 泊:5月1日(金)チェックインより再開予定
レストラン:5月1日(金)ディナーより再開予定
【休館期間中のお問い合わせ先】
電話番号:098-866-8888(受付時間:平日 10:00~17:00)
お客様には、大変なご迷惑とご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄
ホテル支配人
ゴルフ場
条件に満たした高級クラブはありますが、現在営業中でした。
特定現在不明です。
16日は消毒、閉場したとのことですが、その後営業しているのかしていないのかでゴルフクラブの特定できる確率がかわります。
候補として上がってくるのは、次の通りです。
大西テェラスゴルフクラブ
沖縄県 沖縄自動車道 / 北中城ICより4km
沖縄ロイヤルゴルフクラブ
沖縄県 沖縄自動車道 / 石川ICより7km
許田ゴルフクラブ沖縄県
沖縄自動車道 / 許田ICより3km
サシバリンクス伊良部沖縄県
空港から約35分
那覇ゴルフ倶楽部沖縄県
国道331号線 / 南風原南
西原グリーンセンター沖縄県
沖縄自動車道 / 西原IC
パブリックゴルフうらそえ沖縄県
沖縄自動車道 / 西原IC
琉球ゴルフ倶楽部沖縄県
那覇空港自動車道 / 南風原北ICより7km
沖縄カントリークラブ
国道329号線 / 那覇市内より13km
オリオン嵐山ゴルフ倶楽部
沖縄自動車道 / 許田ICより13km
オーシャンキャッスルカントリークラブ
沖縄自動車道 / 北中城IC
カヌチャリゾート カヌチャゴルフコース
沖縄自動車道 / 宜野座ICより20km
かねひで喜瀬カントリークラブ
沖縄自動車道 / 許田ICより5km
宜野座カントリークラブ
沖縄自動車道 / 宜野座ICより5km
ザ・サザンリンクスゴルフクラブ
国道329号線 / 那覇市内より15km
守礼カントリークラブ
国道329号線 / 那覇より22km
ジ・アッタテラス ゴルフリゾート
沖縄自動車道 / 屋嘉ICより13km
美らオーチャードゴルフ倶楽部
沖縄自動車道 / 屋嘉ICより10km
芭蕉布コース
国道331号線/南風原南ICから10分
パームヒルズゴルフリゾート
県道7号線 / 那覇空港より17km
PGMゴルフリゾート沖縄
沖縄自動車道 / 石川ICより7km
ベルビーチゴルフクラブ
沖縄自動車道 / 許田ICより20km
コメント