2020年3月1日に放送されたドラマ「微笑む人」を演じた俳優の松坂桃李の演技に絶賛の声が上がってます。
「微笑む人」は、推理作家の貫井徳郎(ぬくいとくろう)が2012年に単行本として発売された作品です。
主演の松坂桃李、尾野真千子の演技にじわじわと引き込まれていく、そんなストーリーです。
それでは早速どうぞ。
ドラマ「微笑む人」
あらすじ
高学歴・エリート銀行員の主人公・仁藤俊美(にとう・としみ)が、妻子と河原にピクニックに出掛け殺害してしまうというところから、物語は始まります。
殺害の動機は、「本の置き場所が欲しかったから」と自供し、警察・裁判官・世間もその理由に驚愕します。
その不可解な動機をジャーナリストの鴨井(尾野真千子)が仁藤俊美の過去を追っていくというストーリーです。
ラストまでしっかり描かれた作品で、静かながらじわじわ、ぞっとくるような作品で、ドラマですが映画を観たような満足感が得られます。
よる🌠9時からは、ドラマスペシャル「#微笑む人」
主演 #松坂桃李❗️#貫井徳郎 原作の“最恐”ベストセラー📖が初の映像化‼️
エリート銀行員・仁藤俊美が、ピクニック中に妻子を殺害した「安住川事件」
“愛妻家”“正義の人”と評判の完璧な男は、本当に妻子を殺害したのか…https://t.co/UKaCNUVc7f pic.twitter.com/paBL2NpQoc
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) March 1, 2020
松坂桃李は演技が上手い!ドラマ微笑む人称賛の声!
目の奥に光のない松坂桃李の演技は天下一品。
これはお金を払ってでも見たい松坂桃李だった。無料で家で見られるなんてほんとありがとうございました✨#微笑む人 #松坂桃李 pic.twitter.com/bdTlVsDr6Y— く み ぞ う【 録麒麟組 】 (@banana0877) March 2, 2020
桃李くんのドラマでこんなに呼吸が出来なくなる作品はあっただろうか?
CM中しか息継ぎできん
仁藤@桃李くんと鴨井@尾野さんの演技派ガチンコシーンは凄かった‼️
みつめあう視線
🍑漆黒の瞳が全開だよぉ~
本のタイトル「抄」→「晶」
深い水に沈むような空気の薄さ
🍑大傑作だ‼️#松坂桃李 #微笑む人 pic.twitter.com/5zvua7qcYn— ささみず (@sasaMi524Ta823) March 1, 2020
今感じてることは松坂桃李という俳優を好きになって良かったなって。
それにしても振れ幅えげつない。#微笑む人 pic.twitter.com/3pU6RD4C9E— まゆ (@superbus_peach) March 1, 2020
#微笑む人
「分かりやすい物語が好きなんでしょ?」って言う仁藤@松坂桃李さんの知性にくらり。
「抄子」の話にすっと瞳の光が消えた時ゾッとした。
でもすぐに煙に巻く。やはり頭がいい。
知的で美しいモンスター。その魅力の虜。— みきまな (@IROTAKAZUSTAM) March 1, 2020
桃李くんやっぱり凄かった!微笑む人だった!👏👏👏
長回しの接見シーンは本領発揮という感じ!👏
やはり彼の目の演技は鳥肌もの…👏
でも、ドラマもありがたいけど、やっぱりスクリーンで映える桃李くんが観たい!観たい!ますます観たい!
そう思った😌#微笑む人#松坂桃李 pic.twitter.com/zyOSCHpU4u— ぷー美 (@punp_npuu_) March 1, 2020
春琴抄や晶子曼荼羅という道具立て、シーツや掃除シーンなど伏線を伏線とも思わせない巧みな語り口(そっちか〜っていう驚き)。そして何と言っても松坂桃李の目で語る演技力。普段2時間ドラマ見る機会ないのだけど傑作の部類に入るのでは?#微笑む人
— さりー・もーもんと (@salinger2479) March 1, 2020
ちょっと、、、ほんと、、良、、、
え、良すぎ、、
カメラマンさんに嫉妬してる、、#微笑む人 今夜21:00〜#松坂桃李 pic.twitter.com/3lBfB0T7NE— なえ (@tictac_ann) March 1, 2020
凄いドラマを観てしまった…1本の映画を観終えた感じ
理解し難い仁藤と 視聴者側にいた鴨井さん、対極にいたはずの2人…
一気に駆け抜けたラストは衝撃的😱桃李くんの微笑みは終始 心をざわつかせたし、お2人の接見室のシーンは演技バトルさながらで観応え充分❗️
期待を遥かに超えていた✨#微笑む人 pic.twitter.com/gbBmSBX6w9— けいと (@peachtna) March 1, 2020
陰がある、闇がある、狂気がある、哀しみがある、多様なダークな役柄があった桃李くんに新たな当り役の”仁藤さん”降臨💗
理解したいのに理解できない
理解できないから理解したくて
近寄ってしまう
(樹くんアップ直後だろう美人ビジュ引っ提げて🍑御家芸の目・表情での演技すごっ)#松坂桃李 #微笑む人 pic.twitter.com/pdpNJPeL2a— ささみず (@sasaMi524Ta823) March 2, 2020
松坂桃李はイケメンだし大好きなんだけどサイコの演技というか表情だけで表現できてて、それが最強にぞわぞわして怖くてすごいなって普通に思った瞬間
牢屋の中からのあの『2人だけの閉ざされた愛が完成するからですよ』の顔
目をいつもより開いてるだけなんだけど怖いのよ#微笑む人— ふみかさん (@fumika5296) March 1, 2020
奥さんを殺めている無機質な目
快適な席に座った嬉しそうな表情
『保坂君さ…次は死ぬよ😊』
ラストの着地
私は好きです
今夜妖しく美しい人に会いにもう一度#松坂桃李#微笑む人— apricot (@michico06200922) March 2, 2020
夫がコーヒー出してもありがとう言わないし保護者のお仕事終わりに異性の親をお食事誘うとか、尾野真千子の役の人かなり嫌な感じお隣の奥さんも癖ありそうだし何より松坂桃李の微笑み不気味だし貫井さん原作だし展開恐いな😓#微笑む人
— ころん@ (@ars3104koron) March 1, 2020
#微笑む人 が終わってもずっと心がザワザワ眠れない。
驚き‼️不気味😣怖い😱わからない😓かっこいい💜美しい✨
心が大渋滞だった💦
桃李くんの目の演技はやっぱり凄い。
カットを割らず撮った接見室で対峙するシーン見応えあった…そしてラストの微笑みにまたゾクッ😱
余韻が続いている。#松坂桃李 pic.twitter.com/fQbumhSFHr— miee♡ (@miee_1017) March 1, 2020
ある意味、主人公の尾野真千子を色んな角度から(ナレーションまで)たっぷり楽しめたドラマ #微笑む人
松坂桃李くんとの接見室。特に大きな動きなどないのに、お互いの駆け引きや感情の起伏が目の動きからよく読み取れ、ものすごく新鮮だった。二人の芝居もっと見たかった!また再共演してほしい🙏 pic.twitter.com/D7T6NzRDIE— taiga-aoi (@taigaaoi1) March 1, 2020
原作読了してただけに結末に驚愕。
「人間は一面から見える全てがその人ではない多面的存在」
他人が結論付けるのは難しいものだと。ましてや頭脳明晰な仁藤さんなら尚更迷宮入。
新分野開拓した桃李さん素晴らしかったです✨#微笑む人#松坂桃李 pic.twitter.com/8MBrNxDSxg— ともも (@tommyvivre126) March 1, 2020
#微笑む人 が終わってしばらくたつけど、まだ余韻が…
桃李くんの演技に惹きこまれて、ずっと息苦しさを感じるほどだった。
何を考えてるのかわからない、理解できないって怖い。
無表情の顔、冷酷な目、不気味な微笑み、怖くてゾクッとした😱
桃李くん…言葉がみつからないけど凄い✨#松坂桃李 pic.twitter.com/yZJ6VptbRt— miee♡ (@miee_1017) March 1, 2020
全てを知っているはずの人の知られざる一面を目の当たりにした時。自分自身でも想像した事のない感情が芽生え、理性をも超えた行動に出てしまう。仁藤よりむしろ晶の心の機微に、人間の見えざる心の怖さを感じた。いわゆる一般的な「普通」の感覚を持っていたはずの晶なだけに尚更。#微笑む人 pic.twitter.com/nwyf2zC5Uv
— chako (@chako10171006) March 2, 2020
松坂桃李は演技が上手い!ドラマワンシーン
親ともって、漢字で書くと親友(しんゆう)ですね。のワンシーン
こんなお父様と🍬レイ作成に勤しめるなら喜んでPTA挙手致します🙋♀️✨#微笑む人#松坂桃李 pic.twitter.com/adfjdFeuPf
— ともも (@tommyvivre126) March 1, 2020
仁藤がゲーマーってところはクスっとしちゃった!
中の人とこんな所に共通点🙄
でも外で1人でこんな笑顔でゲームやってる人いたら怖い!?
可愛いんだけど入手方法も謎で寒気する。桃李くんこわい#微笑む人 pic.twitter.com/h6C8MZaRBq— ゆーか (@yuukaa7777) March 1, 2020
ドラマ「テセウスの船」みきお君出演
主人公の小学生時代の子役が、どこかで見た顔だと思ったら、ドラマ「テセウスの船」みきお君でした。
また殺人犯役なのかと思いましたが、意外な展開でした。
よく見たら#微笑む人 の俊美くんは#テセウスの船 のみきおくんだった😱#柴崎楓雅 くん。 pic.twitter.com/Zsk1lPaaD5
— NAONAO (@tori_misawa) March 2, 2020
「あなたは終わり」汚名返上
松坂桃李は、マネージャーに「この1年で成果を出さなきゃ、あなたは終わりです」と一言いわれたそうです。
一時期、マッサージ店でのスキャンダルが騒がれ、イメージが崩れたことも影響していたのかもしれません。
今、松坂桃李は演技力のふり幅など大きくチェンジしている時期で、役柄も複雑な心理状態のものにも出演しています。
デビューは約10年前、いわゆる「戦隊モノ」からのスタートだった。ずっと二人三脚で歩むマネジャーからその時言われた一言は、今でも覚えている。「この1年で成果を出さなきゃ、あなたは終わりです」
「『え! すご、きびしっ!』…
コメント