みなさん、こんにちは、マオです。
新語・流行語大賞2019の『後悔などあろうはずがありません』がノミネートされました。
この言葉を2019年に言った人は、誰でしょうクイズです!
2019年の前半に聞いた言葉なので、11月の年の暮れともなると、すっかり忘れてしまった人もいますよね。
その時は、記憶に焼き付いてましたが、その後も身近で聞くことは余りなかったので、薄れてしまいましたが、答えが分かるとそうだった、そうだったと記憶を呼び覚ましてきますよ。
ヒントは、少年たちの憧れの人とか尊敬する人に名前が挙がってくる人です。
日本で有名なだけではなく、世界で活躍しているスポーツ選手です。
ここまで言ってしまうと、もう分かってしまった人も多いですよね。
更にヒントを言えば、baseball!
もうほとんど正解を言ってしまいました。
それでは早速、答えをどうぞ。
後悔などあろうはずがありませんの元ネタの由来は?新語・流行語大賞2019 この言葉を言った人は誰?
えっ?
まだ、分からない?
それでは、大ヒントです!
下の画像が答えです。
Number 51 と言えば?
そう、あの人ですね。
シリーズ累計51万部の“イチロー語録”が完結!引退会見での「後悔などあろうはずがありません 」は「新語・流行語大賞」にもノミネート https://t.co/ebtpKjt8AT #イチロー pic.twitter.com/qOqNoRRyFE
— music.jpニュース (@musicjpnews_mti) 2019年11月11日
正解は、イチロー選手でした!!
イチローは「今日のあの球場での出来事、あんなものを見せられたら、後悔などあろうはずがありません」と語った。
マリナーズのイチロー選手が、2019年3月に、東京ドームで引退を表明しました。
この日は、アスレチックスの開幕2戦目でした。
引退会見では、イチロー選手の言葉に一つ一つ、思いのある言葉を述べられていましたが、この『後悔などあろうはずがありません』は、冒頭の言葉でした。
『後悔などあろうはずがありません』は、この言葉の前に○○~と続きがあるので、質問に対して単体で答えた言葉ではないので、少々インパクトが薄いかもしれませんね。
どちらかと言うと、「おかしなこと言ってます僕?大丈夫?」の方が、印象に残ってますね。
みなさんは、どんな印象でしたか?
『後悔などあろうはずがありません』は一部分ですが、イチロー選手らしい話し方ですね。
後悔などあろうはずがありませんの元ネタの由来は?新語・流行語大賞2019 ネットの反応は?
本日発売・最終完結本!
イチローの語録・最新本が伝える「永遠に刻みたい イチロー262のメッセージ」とは? #イチロー語録本 #後悔などあろうはずがありません #流行語ノミネートhttps://t.co/n1GJXH6JK5— おじさん黄門(ブロガー・アフィリエイターコンサル) (@ojisankoumon) 2019年11月11日
ついにきたぁぁーー
大引さんの記念バット
かなり高額で酒の勢いもありましたが、、実際手にすると後悔などあろうはずがありません(ICHIRO風に)
買う時は記載なかったけど直筆サインもはいってる😭😭😭
もったいなくて振れません。
早く次のチームが決まるのを祈るばかり。#大引啓次#swallows pic.twitter.com/DSeu6Tk8Nj— こ助 @ファン感🙌当選 (@kosuke_tky) 2019年11月9日
速報:イチローは「今日のあの球場での出来事、あんなものを見せられたら、後悔などあろうはずがありません」と語った。 https://t.co/u2PnRLFdDV
— 47NEWS (@47news) 2019年3月21日
【 #今日知った言葉 】後悔などあろうはずがありません
イチロー選手の引退会見冒頭での発言。最後の試合に東京ドームへ集まったファンから、試合が終わっても続いた声援に対しての発言
改めて引退会見の動画見返したけど、やっぱりカッコいい! そういえば国民栄誉賞も受賞しないかも楽しみだわ— TOSHI兄ィ@第5回謎検【準1級】 (@Toshi_EXE) 2019年11月8日
イチローの言葉はつらいとき
私を励ましてくれるイチローインタビュー https://t.co/HTNpE4Udy8
永遠に刻みたい イチロー262のメッセージhttps://t.co/Uhk4fWtUQ8
この2冊は読みます
— Me (@love82890427) 2019年11月12日
『永遠に刻みたいイチロー262のメッセージ』(ぴあ)発売中です。オリックス時代から引退まで、イチローはまさしく私のヒーローでした。そんなイチローの様々なコメントをまとめたこの一冊。購入して後悔などあろうはずがありません。 pic.twitter.com/cEHf9XnfZt
— ジュンク堂書店 神戸さんちか店 (@kobesanticaten) 2019年11月8日
イチローも「後悔などあろうはずがありません」よりも会見中に度々言ってた「ぼく何かおかしなこと言ってますか?」のほうが流行っただろ
— ミュンヘン (@k_munchen) 2019年11月7日
「ぼく何かおかしなこと言ってますか?」のほうが流行っただろ
イチロー選手の「後悔などあろうはずがありません」で思い出すのが稀勢の里関の「一片の悔いもございません」だけどやくみつるさんがこっちをねじ込んで炎上する光景も見たかった(いや見たくない
— 【えぬ】(aka さわ愛) (@themeofn) 2019年11月7日
イチロー引退会見の「後悔などあろうはずがありません」より、マリナーズの特別功労賞授与式スピーチの最後の「Now, let’s play baseball!」の方が絶対イイと思うんだ
— 五等分のゆうし (@matsumatsu3101) 2019年11月7日
イチロー引退会見の「後悔などあろうはずがありません」より、マリナーズの特別功労賞授与式スピーチの最後の「Now, let’s play baseball!」の方が絶対イイと思うんだ
「Now, let’s play baseball!」
流行語候補にイチローさん関連あるだろうなとは思ったが、『後悔などあろうはずがありません』だったかぁ
個人的には『おかしなこと言ってます?僕』とか『元イチロー』が印象に残っている— フリーバ~ド🆓🐔 (@freebird_0111) 2019年11月6日
あったよ。浸透してなさすぎて気がつかなかったよ!!!!!イチローの引退会見の「後悔などあろうはずがありません」だよ。いや素敵な言葉だけど流行ってはねえよ!!!! https://t.co/Xavaow5Y8L
— あず (@a_azurite) 2019年11月6日
今年の流行語大賞はこれやろ💢
「おかしなこと言ってます僕?大丈夫?」(イチロー)— アーバントラベラー _Urban Traveller (@UrbanTraveller3) 2019年11月6日
イチロー『えっ?おかしな事言ってます僕?大丈夫?』
何もおかしな事は言ってないけど2004年のイチローはおかしい pic.twitter.com/4YJYjRPUzT
— にゃんちゅう@ありがとう福浦 (@nyantyu26) 2019年3月21日
今年3月のイチローの引退会見の時の発言で、「後悔などあろうはずがありません」はノミネートされているけど、「おかしなこと言ってます僕?大丈夫?」はノミネートされていないのは非常に残念やな。#流行語大賞#イチロー
— hooooseeeee (@0_tokuchi) 2019年11月6日
コメント