みなさん、こんにちは。マオです。
ラクビーワールドカップ2019『日本×南アフリカ』戦の準々決勝がいよいよ10月20日(日)に開幕されます!
4年前の試合を思い起こして、記憶を巡らすファンも多いのではないでしょうか。
”奇跡の勝利とは言わせない!”
”4年前の感動をもう一度!”
”スポーツ史上、最大の番狂わせ”
など、みなさんの思いが詰まった『日本×南アフリカ戦』、日本中が沸き上がることでしょう。
スタジアムで観戦する人も、テレビで観戦する人も、キックオフまで間もなくです!!
日曜日の試合なので、通常より多くの人が観戦できることが嬉しいですね。
それでは、早速本題へどうぞ。
ラクビーW杯南アフリカ戦2019スタメンは?
FB山中亮平選手以外は、スコットランド戦と同じメンバーになりました!
1:稲垣 啓太
2:堀江 翔太
3:具智元
4:トンプソン・ルーク
5:ジェームス・ムーア
6:リーチ・マイケル=主将
7:ピーター・ラブスカフニ
8:姫野 和樹
9:流 大
10:田村 優
11:福岡 堅樹
12:中村 亮土
13:ラファエレ・ティモシー
14:松島 幸太朗
15:山中 亮平
16:坂手 淳史
17:中島イシレリ
18:ヴァル・アサエリ愛
19:ヴィンピー・ファンデルヴァルト
20:アマナキ・レレイ・マフィ
21:田中史朗
22:松田 力也
23:レメキ・ロマノラヴァ
ラクビーW杯南アフリカ戦2019の視聴率は?
2019年のラクビーワールドカップの視聴率は、ロシア戦から始まりスコットランド戦まで、うなぎ登りに視聴率が盛り上がりをみせています。
スコットランド戦では、39.2%という今年の全番組の視聴率でトップに躍り出ました!
これは、すごい驚異的な数字ですね。
国民の「ラクビーワールドカップ」への関心度の深さといってもいいのではないでしょうか。
ロシア戦18.3%、
アイルランド戦22.5%、
サモア戦32.8、
スコットランド戦39.2%
※関東地区
札幌では40%台を記録し、全国で観戦されていることが分かります。
4年前の「日本×南アフリカ戦」、2015年9月19日にNHKで放送された時間は深夜0:00からの放送であったにもかかわらず、0・8%の好視聴率でした。
今回の放送時間は、NHK総合19時15分からキックオフの生中継です。
時間帯は、まさにゴールデンタイムであり、視聴率は50%を超えるのではないかと予想されてます。
NHKということもあり、CMなしの集中した視聴ができそうです。
ラクビーW杯南アフリカ戦2019海外の反応は?
●フランス
Le Japon le pays des miracles levant. Merci pour ces grands moments de rugby !
奇跡の地、日本。 ラグビーの素晴らしいひとときをありがとう!
Japón, la tierra de los milagros en ascenso. ¡Gracias por estos grandes momentos de rugby! #RWC2019
Cc @ignaciochans @TerosXV @JRFURugby https://t.co/M08NZgVkOV— LauComOfficiel (@Laucom27) 2019年9月28日
アッポンソのティエラデロスミラグロス、ジャポン。
日本を絶賛してますね。
●フランス
Pour le plaisir !#RWC2019 #JPNvSCO #rugby
https://www.tf1.fr/tf1/coupe-du-monde-rugby/videos/japon-ecosse-voir-tous-les-essais-du-match-en-video-95031251.html— LauComOfficiel (@Laucom27) 2019年10月13日
彼らがプレイするのを見るのは本当に嬉しい!
低いタックルとボールがまだ生きているラグビーの本質は、防御が組織化されるのを妨げる速度で現れます。
日本代表の選手が、出場している姿を心から応援してくれている人がいるのは、日本人として嬉しいですね!
●ニュージーランド
🚨Team announcement🚨
Here’s the @IrishRugby that will face the @AllBlacks in the quarter-finals at #RWC2019 #NZLvIRE #WebbEllisCup
Find out where you can watch at https://t.co/z0BgdPYBjN pic.twitter.com/8zaVJajwZn
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) 2019年10月17日
WebbEllisCupの準々決勝で@AllBlacksと対戦する@IrishRugby
http://rugbyworldcup.com/broadcastersで視聴できる場所を確認してください
試合の関心の高さが分かる動画ですね。
●4年前のアイルランドの人たち
ボンバイエ
7 か月前(編集済み)
ただ勝ったのではなく、ワンプレイしか残された時間がないなかで、あえて引き分けを捨て、強国南アに勝負を挑んで勝ったからこそ、これだけ喜んでくれたんでしょうね。
mokousandayo
2 週間前(編集済み)
4年前、こんなにも日本を応援してくれていたのがアイルランドの人たちです。
先日の試合では日本とアイルランド半々のユニフォームを着たサポーターの方もいましたね。
敗戦後の選手へのインタビューでも不平不満は一切無く日本は強いと言ってくれましたし、
翌日のアイルランド紙にも日本を称える記事が踊ったそうです。
尾上智之
2年前
どんなダイジェストよりもこの動画は嬉しい。
James Primavesi
1 年前
I don’t know what any of these comments say, but this was the best rugby match I have ever seen. Well done to Japan, everyone will remember where they were for this game!
これらのコメントが何を言っているのかわかりませんが、これは今まで見た中で最高のラグビー試合でした。日本によくやった、誰もがこのゲームのためにどこにいたか覚えているでしょう!
Mike Oxlong
1 年前
This is very beautiful. When something is so beautiful and touching that it brings a real tear to your eyes.I hope Rugby can become a major sport in Japan. 🇯🇵🏉
1年前
これはとても美しいです。何かがとても美しくて感動するとき、それはあなたの目に本当の涙をもたらします。ラグビーが日本の主要なスポーツになることを願っています。 🇯🇵🏉
mervunited
10 か月前
3-Nen-go. Nandomonandomo sore o mite iru sōdaina! ! !
3年後。何度も何度もそれを見ている壮大な!!!
アイルランドのラクビーファンは素晴らしいですね!
また他国でも、ここまで純粋に応援してくれるコメントを残してくれた外国人の人たちがいるということが嬉しいですね!
ラクビー選手もラクビーファンも、本当にラクビーが好きで自国他国を問わずにスポーツを楽しむ姿が感動的です。
ラクビーの有名な言葉を思い出します。
「One for All, All for One」
ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
ノーサイド精神こそ、ラクビーの神髄ですね。
ラクビーW杯南フリカ戦2019日本の反応は?
●10月20日(日)に『東京スタジアム』(東京都調布市)で南アフリカ代表と行う準々決勝
●南アフリカ戦、応援しています📣
●本気で勝ちに行くよ‼️
●4年前の感動をもう一度!!!
●4年前の2015🏉ワールドカップで奇跡の白星と言われた試合vs南アフリカを
今から観てイメトレや‼️
●この日は平尾誠二氏の命日
まとめ
「ラクビーW杯南アフリカ戦2019スタメン予想と視聴率は?海外の反応は?」をご覧いただきまして、ありがとうございました。
今回の南アフリカ戦は、日本は勿論海外のラクビーファンも注目している試合になりそうです。
日本史上初の決勝トーナーメント進出で、日本中が盛り上がってます!
ラクビーは、サッカーやテニスのルールに比べて、あまり知らない人も多いと思いますが、このワールドカップの盛りあがりで、多くの人が知ることになり、ますますファンが増えそうですね。
いよいよキックオフ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント