みなさん、こんにちは。マオです!
ここ数年前から、急に鶏胸肉が流行り出して、コンビニにまで浸透している胸肉ですが、
ダイエットや筋肉をつけるのに良いと評判になってます。
高タンパク質で低脂肪なのが、人気の理由ですね。
特に筋肉を増やし脂肪を落とすのに最適だとかで、胸肉専門店も話題になっているほどです。
コンビニにはサラダ感覚で、味付け肉を色々置いてあり、需要が高まっていることが分かります。
TVに出てからは、これまで胸肉といえば安いお値段なのですが、急に高値になりました。
そして更に数か月後には、もも肉よりも高額になっていたので驚きました。
話題性のあるものは、どんどん高値になっていくので不思議です。
ブームが去ったら、また下がるかもしれませんね。
そんな人気の鶏胸肉で、フリッターにして美味しくお料理したいと思います。
それでは、材料からスタートです。
鶏胸肉のガリックフリッターの材料(二人分)
・鶏胸肉・・・1枚200g
・ブロッコリー・・・1/2
ころも
・マヨネーズ・・・大さじ2
・小麦粉・・・1/3カップ
・水・・・1/4カップ
・ベーキングパウダー・・・小さじ1
下味
・にんにくのすりおろし・・・1かけ分
・塩・・・小さじ1/2
・サラダ油・・・適量
・塩・・・少々
下準備
1.ブロッコリーを一房ずつ切っておきます。
2.小麦粉、ペーキングパウダーをふるっておきます。
鶏胸肉のガリックフリッターの作り方
1.胸肉は横に幅いcmのそぎ切りして切ります。
2.ビニール袋に、胸肉と下味材料を入れてよく揉みます。
3.ころもを作ります。ボールにマヨネーズと水を入れて、泡だて器でよく混ぜます。残りの材料を入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせます。
4、フライパンにサラダ油を1cmぐらいの高さまで入れ、中温で熱します。
5.ブロッコリーを頭の部分だけ、ころもに付けてプライパンに入れていきます。裏を返して1分ぐらいで油から上げます。
続いて胸肉を衣でくぐらせ、4~5分揚げていきます。カリっとしてきたら。金網で油を切りましょう。
添え野菜は、ブロッコリーではなくても、お好みの野菜で楽しんでください。
赤パプリカ、黄色パプリカ。キノコ類のマイタケ、エレンギでも良いですし、サヤエンドウなど、
また生野菜も合いそうですね。
ディップとして、塩やコショウ、マヨネーズ・ケチャップなどお好みで合わせて下さい。
所要時間は10~15分ほどで作れます。
材料をビニール袋に入れることで、混ぜるのも簡単で手も汚れずに済みます。
ジプロックやスーパーの袋などを使ってみてください。
洗い物も減り、一石二鳥です。
まとめ
今回は、ガーリック味のフリッターをご説明させていただきました。
味付けは、色々変えられますので、応用して作ってみてください。
お子さんのいるご家庭では、ケチャップ味にしてもいいと思います。
おやつや軽食に、いかがでしょうか。
ナゲットより簡単に作れる一品です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント